ブラウザのJavaScriptを有効にしてください。
トップ
空気で答えを出す会社トップ
空気の技術
空気とくらし
空気の活動
空気とくらしトップ
ダイキンが考える理想の空気
困りごとラボ
空気の困りごとラボトップ
お悩み調査隊
現代人の空気感調査
エアコン節電情報
エアコン節電情報トップ
トップ > 空気で答えを出す会社 > 空気とくらし > 空気のお悩み調査隊がゆく
「エアコンをつけっぱなしで運転すると電気代が安くなる」という情報がSNS上で話題に。そこで調査隊は実際にエアコンを「つけっぱなし」と「こまめに入り切り」の2つの方法で使用して検証。その結果を報告します!
多くの人が悩んでいる、冬場のエアコンによる乾燥。家族団らんの鍋で室内はどれくらい過加湿状態になり、結露の発生につながるのか?今回も調査隊が実験し、その徹底検証と対策を報告します!
今回は調査隊が一般家庭に伺い、リビングにおけるさまざまな節電対策を実践。 節電2年目の今夏、無理なくできる賢い節電術を提案します!
今回も調査隊が出動し、実際の居住空間でエアコン暖房の上手な使い方を検証。 節電に配慮しながら、快適に冬を過ごせる暖房機器の使い方を提案します!
今回は、実際の居住空間で「節電術ありの部屋」と「節電術なしの部屋」を作って比較検証。 今夏、目標である「節電15%」を実現させるために、調査隊は出動した!
「空気」についてより多くの方々に関心をもっていただくために現代人の空気に関する意識を調査しています。
「エアコンの冷えるしくみは?」「湿度ってなに?」など、 エアコンや空気について子供も大人も楽しく学習できるサイトです。
空調の専門家として、電力不足が避けられないこれからの季節をみなさんと乗り越えていくための節電の知恵をお伝えしていきます。
空気の可能性を信じ、追い求め、新しい価値をくわえてこれまでになかった空気を、世界へ届けます。