


【実験条件】
試験実施日:5月20日
外気温との温度差:7℃
※想定:外気温35℃、設定温度28℃
※実際:外気温25℃、設定温度18℃
※5月に実験を行ったため想定条件(8月)より10℃下げて条件設定しています。



・レースカーテン+窓の外に「よしず」

・レースカーテンのみ
「節電術ありの部屋」のみ、温度を2℃上げて20℃にし、
「節電術なしの部屋」と比べて、
消費電力にどれだけ差ができるかを実験。

「節電術なしの部屋」と比べて、
消費電力にどれだけ差ができるかを実験。

【実験条件】
試験実施日:5月24日
外気温との温度差:3.8℃/1.8℃
※想定:外気温30℃、設定温度26℃/28℃
※実際:外気温22℃、設定温度18℃/20℃
※18℃に設定したのは、実験を行ったのが5月で気温が25℃前後だったため。35℃前後の夏日に温度を28℃に設定するのと同じ条件にしています。
