エアコンの「フィルター掃除あり」の場合と「フィルター掃除なし」の場合とで、日中9時間(9:00~18:00)、エアコンをつけっぱなし(冷房運転、風量自動)にして消費電力量を計測し、1ヵ月あたりの電気料金とCO2排出量を調査しました。
エアコン設定 | 運転設定/設定温度 | 冷房運転、風量自動 設定温度は当日の予想最高気温マイナス8℃とした(7月28日:25℃/7月30日:26℃) |
---|---|---|
気象条件 @横浜市 |
フィルター掃除なし | 2022年7月28日:晴/最高気温33.0℃/平均気温28.9℃ |
フィルター掃除あり | 2022年7月30日:晴/最高気温33.5℃/平均気温29.6℃ | |
フィルター汚れ | フィルター掃除なし | 約3年間掃除していないフィルターを使用 |
算出条件 | 電気料金 | 31円/kWhにて算出
|
CO2排出量 | CO2排出係数0.453kgCO2/kWhにて算出 |
▲フィルター掃除なしの状態
▲フィルター掃除ありの状態
消費電力量
|
電気料金 ※1カ月換算
|
CO2排出量 ※1カ月換算
|
|||
---|---|---|---|---|---|
掃除なし
|
掃除あり
|
掃除なし
|
掃除あり
|
掃除なし
|
掃除あり
|
2.62kWh | 1.76kWh | 2,437円 | 1,637円 | 35.6kg | 23.9kg |
48.9%のムダを削減 | 800円削減 | 11.7kg削減 |
エアコンの「フィルター掃除あり」の場合と「フィルター掃除なし」の場合で、それぞれ日中9時間(9:00~18:00)、エアコンをつけっぱなしにして消費電力量を計測し、1ヵ月あたりの電気料金とCO2排出量も算出したところ、「フィルター掃除あり」は「フィルター掃除なし」に比べて、フィルターの目詰まりで余分に発生していた48.9%分の消費電力量が削減され、電気料金が800円、CO2排出量が11.7kg削減されるという結果になりました。エアコンのフィルター掃除は、カーボンニュートラルに貢献できるアクションといえそうです。
エアコンの「フィルター掃除なし」かつ室外機周辺に「障害物あり」の悪条件と、「フィルター掃除あり」で室外機周辺に「障害物なし」の好条件で、それぞれ日中9時間 (9:00~18:00)、エアコンをつけっぱなし(冷房運転、風量自動)にして消費電力量を計測し、1ヵ月あたりの電気料金とCO2排出量を調査しました。
エアコン設定 | 運転設定/設定温度 | 冷房運転、風量自動/設定温度は当日の予想最高気温マイナス8℃とした(7月29日:25℃/7月30日:26℃) |
---|---|---|
気象条件 @横浜市 |
フィルター掃除なし+障害物あり | 2022年7月29日:晴/最高気温33.6℃/平均気温29.1℃ |
フィルター掃除あり+障害物なし | 2022年7月30日:晴/最高気温33.5℃/平均気温29.6℃ | |
フィルター汚れ | フィルター掃除なし | 約3年間掃除をしていないフィルターを使用 |
室外機障害物 | 室外機周辺障害物あり | 室外機の通気を遮るように台車、段ボールなどの障害物を設置 |
算出条件 | 電気料金 | 31円/kWhにて算出
|
CO2排出量 | CO2排出係数0.453kgCO2/kWhにて算出 |
▲フィルター掃除なし+室外機周辺障害物ありの状態
▲フィルター掃除あり+室外機周辺障害物なしの状態
消費電力量
|
電気料金 ※1カ月換算
|
CO2排出量 ※1カ月換算
|
|||
---|---|---|---|---|---|
掃除なし+
障害物あり |
掃除あり+
障害物なし |
掃除なし+
障害物あり |
掃除あり+
障害物なし |
掃除なし+
障害物あり |
掃除あり+
障害物なし |
3.61kWh | 1.76kWh | 3,357円 | 1,637円 | 49.1kg | 23.9kg |
105.1%のムダを削減 | 1,720円削減 | 25.2kg削減 |
「フィルター掃除なし」・「室外機周辺に“障害物あり”」の悪条件と、「フィルター掃除あり」・「室外機周辺に“障害物なし”」の好条件で、それぞれ日中9時間(9:00~18:00)、エアコンをつけっぱなしにして消費電力量を計測し、1ヵ月あたりの電気料金とCO2排出量も算出しました。フィルターのホコリや室外機周辺の障害物を取り除いたことで、余分に発生していた105.1%分の消費電力量が削減され、1ヵ月あたりの電気料金は1,720円、CO2排出量は25.2kg削減されるという大きな効果が得られました。エアコンのフィルター掃除だけでなく、室外機周辺に障害物がないかについても一度確認してみることをおすすめします。
約3年分のホコリが溜まったフィルターの場合、ホコリを取り除いてキレイな状態にすることで、フィルターの目詰まりで余分に発生していた48.9%分の消費電力量を削減できました。1ヵ月の電気料金やCO2排出量に換算すると、800円の電気料金、11.7kgのCO2を削減できたことになります(実験①)。フィルター掃除に加えて、さらに室外機周辺の障害物を片付けて風通しも良くすると、余分に発生していた105.1%分の消費電力量が削減でき、1ヵ月あたりの電気料金1,720円、CO2排出量25.2kgの削減につながりました(実験②)。
これらの結果から、フィルターを掃除しないと約1.5倍、フィルター掃除と室外機周辺の片付けのどちらもしないと約2.1倍もの電力消費につながる可能性があることが分かりました。それに伴って、電気代もCO2排出量も増えることになります。これらのことからも、私たちの普段の暮らし方とカーボンニュートラルは無関係ではないことが分かります。カーボンニュートラルを特別なことだと難しく考えるのではなく、今すぐ手軽にできるフィルター掃除や室外機周辺の片付けなど、エアコンの節電を通じたカーボンニュートラルの取り組みを始めてみてはいかがでしょうか。
調査場所 | 神奈川県横浜市 |
---|---|
建物構造 | 鉄筋コンクリート造(6階建て)
|
築年数 | 17年 |
測定部屋 | 寝室(約7畳) |
エアコン機種 | AN22GNS-W(2006年製) |
空気の可能性を信じ、追い求め、
新しい価値をくわえて
これまでになかった空気を、世界へ届けます。