エアコンは、設定温度をたった1℃変えるだけで、使う電気の量がずいぶん変わる。部屋の温度とは別に体で感じる温度「体感温度」のことも知って、温度と湿度(しつど)をじょうずに調節しよう。
以前の学習で、お部屋の湿度(しつど)が体感温度に関係する、ということを勉強したね。お部屋の湿度(しつど)が低いとき、湿度(しつど)を上げれば、設定温度を上げた時と同じくらいのあたたかさを感じることができる。
エアコンに湿度(しつど)を調節できる機能(きのう)があれば、ぜひ使ってみよう。加湿機能(かしつきのう)付きの空気清浄機(くうきせいじょうき)や加湿器(かしつき)を使うのもおすすめ。
※冬に湿度(しつど)を上げるのは、かぜの予防にもなる。くわしくは季節の空気だより 冬号を見てね。
人もおうちも気持ちいい〜
冬は、くもっていたり寒かったりして、外にほしたせんたく物もなかなか、かわかないね。
エアコンや空気清浄機に加湿機能(かしつきのう)がない時や、加湿器(かしつき)を持っていない時は、ぬれたせんたく物を部屋の中でほすのもおすすめ。
せんたく物の水分が蒸発(じょうはつ)して加湿器(かしつき)のかわりになるし、外でほすよりせんたく物がかわきやすくなるよ。ただし、湿度(しつど)が高くなりすぎないように、湿度計(しつどけい)をみておこう。湿度(しつど)が高くなりすぎると、結露(けつろ)が発生してしまうこともある。
せんたく物でも節電なんだ~
人が布団(ふとん)に入ってねむるときに、快適なお部屋の温度は、15℃~21℃といわれている。意外と低くてびっくりしたかな? 夜ねる時にも暖房(だんぼう)をつけるおうちは、この温度を目安に設定しよう。 ただ、冬の夜は、ねている間に部屋の温度が急に下がることもある。おとしよりや体が弱い人は、ヒートショック(※)に気をつけてあげよう。 また、朝、寒くてどうしても起きられない!という時は、起きる少し前にスイッチが入るようにタイマーをセットしておくといいよ。
※温度が急に変化して、体に負担(ふたん)がかかること。
布団はちゃんとかぶろう
エアコンの設定温度に気をつけることはとっても大切。暖房の場合、設定温度を1℃下げると約10%も節電できるんだ。
環境省(かんきょうしょう)がすすめている20℃を目安にして、着るものを工夫しながら温度調節をしよう。寒く感じる時は、首・手首・足首をあたためるといいよ。タートルネックのセーターや、レッグウォーマーなどもおすすめだ。
着るもので工夫しにくい時は、設定温度を22℃まで上げると、心地いい(※)状態になるよ。
※湿度(しつど)50%でお部屋の中に風がない場合
目安は20℃なのか〜