ドア上ポスターの他、一部の路線で一定期間、液晶ディスプレイに映像広告を放映しています。
ドア上ポスター
ビジョン広告
毎月1回のペースで、”空気で答えを出す会社”ダイキンの様々な取り組みを紹介しています。
インドの課題に
応えるエアコンを
ひとりでも多くの人に。
厳しい暑さで知られるインド。
意外にも、エアコンを持つ家庭は1割足らず。
以前はぜいたく品でしたが、
命に関わるほどの気温を記録するようになり、
エアコンの必要性が高まっています。
ただ、普及のためにはさまざまな課題が。
50度近い暑さへの対応はもちろん、でこぼこ道を運ぶ際の衝撃や、
電力事情による突然の停電でも壊れない丈夫さが必要です。
その上、据え付けや修理ができる技術者も不足しています。
ダイキンは、インド特有の課題に応えながら、地球環境にも配慮した
省エネ性能が高いインバータエアコンを開発。
その普及のため、
日本の空調技術を学べる環境づくりにも取り組んでいます。
<掲出路線>
JR東日本、東京メトロ、東武、都営地下鉄、JR西日本、大阪メトロ、北大阪急行、阪神、阪急、近鉄
1997年にスタートし、25年以上続くこの広告を、初期のものからお楽しみいただけます。
ポスターの画像をクリックすると、その期間のポスターの一覧が現れます。
テレビで流れる「空気で答えを出す会社」のCMの字幕バージョンの他、ダイキンの取組をアニメでわかりやすく紹介する動画があります。
ご家庭で簡単にできるエアコンの電気代を節約する方法をご紹介します。
2025年大阪・関西万博に向けたダイキンの想いや、空気のさらなる可能性、新しい価値創造への挑戦を発信します。
熱帯夜の困りごとと解決法をご紹介します。
災害時における室外機トラブルの困りごとと対処方法をお伝えします。
ぴちょんくんの最新情報を見てみよう。壁紙や、プロフィールもあるよ。
技術開発のコア拠点として、ダイキングループの事業貢献・社会課題解決に挑みます。
空気にふれ、空気と遊び、ダイキンの技術を体感できる空間です。
エアコンの仕組みや空気のふしぎを楽しく学ぼう。
エアコンの環境影響や、カーボンニュートラルの取り組みを紹介します。
ルームエアコンなどの製品CMや企業CMをお楽しみください。
ダイキンの理想とする高品質な空気をお届けします。
見えない空気をデザインする。