ドア上ポスターの他、一部の路線で一定期間、液晶ディスプレイに映像広告を放映しています。
ドア上ポスター
ビジョン広告
毎月1回のペースで、”空気で答えを出す会社”ダイキンの様々な取り組みを紹介しています。
体に熱をためない工夫で
「熱あたり」しない夏を。
最近、めまいやほてり、疲労感など、
ちょっとした不調を感じていませんか。
それは、体内にたまった熱が引き起こす「熱あたり」かも。
熱がたまらないよう、意識して体から出しましょう。
熱は、肌の表面から、汗が乾くのと一緒に出ていきます。
汗が乾きやすいのは、湿度(しつど)が低く、適度な風がある状態です。
エアコンを切タイマーにして寝ると、翌朝、汗びっしょりではないですか。
お部屋の湿度が上がって汗が乾きにくくなると、熱を出しきれません。
睡眠中もエアコンを使い、
熱が体から出ていきやすい環境を保ちましょう。
効果的なエアコンの使い方は「ダイキン 熱あたり」で検索してください。
<掲出路線>
JR東日本、東京メトロ、東武、都営地下鉄、JR西日本、大阪メトロ、北大阪急行、阪神、阪急、近鉄
1997年にスタートし、25年以上続くこの広告を、初期のものからお楽しみいただけます。
ポスターの画像をクリックすると、その期間のポスターの一覧が現れます。
テレビで流れる「空気で答えを出す会社」のCMの字幕バージョンの他、ダイキンの取組をアニメでわかりやすく紹介する動画があります。
熱中症の困りごとと解決法をご紹介します。
2025年大阪・関西万博に向けたダイキンの想いや、空気のさらなる可能性、新しい価値創造への挑戦を発信します。
タンザニアの人々にも、環境負荷低減にも貢献するダイキンの挑戦。
エアコンの冷える仕組みや空気のふしぎを学ぼう。
ぴちょんくんの最新情報を見てみよう。壁紙や、プロフィールもあるよ。
技術開発のコア拠点として、ダイキングループの事業貢献・社会課題解決に挑みます。
空気にふれ、空気と遊び、ダイキンの技術を体感できる空間です。
エアコンの環境影響や、カーボンニュートラルの取り組みを紹介します。
ルームエアコンなどの製品CMや企業CMをお楽しみください。
ダイキンの理想とする高品質な空気をお届けします。
見えない空気をデザインする。