2025年9月

大阪・関西万博で提供する未来の空間体験。 (0.80MB)
2025年7月

体に熱をためない工夫で「熱あたり」しない夏を。 (0.77MB)
2025年3月

CO₂排出量実質ゼロの都市実現を目指して。 (0.86MB)
2025年1月

空気にできることはもっとある。 (0.76MB)
2024年12月

インドの課題に応えるエアコンをひとりでも多くの人に。 (0.73MB)
2024年11月

うるおいと節電でこころ豊かな冬の暮らしを。 (0.90MB)
2024年6月

空気にできることはもっとある。 (0.52MB)
2024年1月

ダイキンの空気は170を超える国々へ。 (0.85MB)
2023年12月

空気にできることはもっとある (0.52MB)
2023年12月

エアコンの普及は省エネの普及と共に (0.46MB)
2023年11月

エアコンを選ぶことは、お部屋の10年の空気を選ぶこと。 (0.49MB)
2023年7月

空気の技術が日本の食生活を豊かに (0.42MB)
2023年3月

運動効率がアップする空気で健康づくりをサポート (0.86MB)
2023年2月

空気の技術で集える空間づくりをサポート (0.55MB)
2023年1月

空気の技術が日本の食生活を豊かに (0.29MB)
2022年12月

空気にできることはもっとある。 (0.55MB)
2022年11月

一歩一歩を積み重ねて省エネも、節電も。 (0.78MB)
2022年10月

世界中で、空気で答えを出す技術者を育てる。 (0.39MB)
2022年5月(一部の路線)

あなたの理想の空間に、選べるrisora (0.84MB)
2022年1月

エアコンの普及は省エネの普及と共に。 (0.29MB)
2021年12月

サブスクリプションで環境に配慮した快適をアフリカに。
2021年11月

空気の技術で、1年中換気と快適を両立します。
2021年10月

サブスクリプションで環境に配慮した快適をアフリカに。
2021年8月

ダイキンの空気は150を超える国々へ。
2021年7月

空気の専門家が直接お応えする、空気の相談窓口です。
2021年6月

欲しいお部屋に、快適で無理のない換気を。
2021年5月

熱中症のリスクを見える化して安心できる教育環境づくりをサポート。
2021年4月

夏を快適に迎えるため、今年もエアコンの試運転をお忘れなく。
2021年3月

55年前、地中海のマルタから始まった、世界150カ国の道。
2021年2月

空気をきれいにする技術、ダイキンのストリーマ。
2021年1月

ダイキンの空気は150を超える国々へ。
2020年12月

冬の換気を快適に
2020年11月

ダイキンは、換気でお店を元気に。
2020年10月

おいしいワインづくりにふさわしい空気とは?
2020年9月

エアコンの普及も。省エネの普及も。
2020年6月

換気も、節電も。
2020年6月

換気も、涼しい空気も。
2020年4月

空気の専門家は、換気の専門家。
2020年2月

サッカー競技場14面分の広さをたった1台のエアコンで冷やす。
2020年1月

今日のあなたにふさわしい空気とは?
2019年12月

空気にも、ダイキンにも、国境はありません。
2019年11月

湿度コントロールを、あなたの欲しい空間に。
2019年10月

20年かけて磨かれたダイキンの空気とは?
2019年9月

未来のオフィスの空気とは?
2019年8月

長くなった令和の夏も、ふさわしい空気で満たします。
2019年6月

湿度の精度が、快適の精度。
2019年5月

梅雨にふさわしい空気とは?
2019年4月

エアコンを替えるタイミングを変えるエアコン。
2019年3月

地球の裏側の高層ビルをふさわしい空気で満たす。
2019年2月

花粉症の季節にふさわしい空気とは?
2019年1月

家のすみずみまで快適な空気で満たす。
2018年12月

よく眠れる空気とは?
2018年10月

世界にふさわしい空気を届けたい。
2018年9月

屋外にふさわしい空気とは?
2018年8月

オフィスも湿度コントロールされた空気で満たします。
2018年7月

住まいにふさわしい空気とは?
2018年6月

28℃でも、涼しい空気とは?
2018年5月

デザインと空気の質、どちらも大切。
2018年4月

あなたの部屋にふさわしいエアコンとは?
2018年3月

はたらく一人ひとりにふさわしい空気
2018年2月

働きやすい空気って何だろう。
2018年1月

「地球のエアコン」の守り方
2017年12月

冬の乾燥に加湿で答えを。
2017年11月

家のすみずみまで、ふさわしい空気で満たしたい。
2017年10月

空気で答えを出す会社
2017年7月

世界を、ふさわしい空気で満たします。
2017年5月

エアコンの“省エネ・リノベーション”はじめました。
2017年3月

地球のエアコンもメンテナンスしています。
2017年2月

見えないから、その技術が試される。
2017年1月

温度がちょうどいいだけでは「快適」とよばない。
2016年12月

摩天楼にふさわしい空気とは?
2016年10月

普及させるまでが、省エネ。
2016年9月

空気も、雰囲気も、つくります。
2016年5月

冷媒から、地球温暖化の流れを変える。
2016年4月

技術と、経験と、アイデアを、空気のように混ぜています。

2026年カレンダープレゼントキャンペーン。11月30日まで実施中。

見えない空気をデザインする。

ぴちょんくんの壁紙やプロフィールがあるよ。大ぴちょんくんの情報も見てみよう!

災害時における室外機トラブルの困りごとと対処方法をお伝えします。

エアコン掃除の困りごとと対処法をご紹介します。

乾燥の困りごとと解決法をご紹介します。

技術開発のコア拠点として、ダイキングループの事業貢献・社会課題解決に挑みます。

空気にふれ、空気と遊び、ダイキンの技術を体感できる空間です。

エアコンの仕組みや空気のふしぎを楽しく学ぼう。

エアコンの環境影響や、カーボンニュートラルの取り組みを紹介します。

ルームエアコンなどの製品CMや企業CMをお楽しみください。