ニュースリリース
ストリーマ技術の強化により分解力と脱臭力が約2倍に向上※1
ダイキン工業株式会社は、当社独自のストリーマ技術を強化し、フィルターに捕集した有害物質を分解するスピードと、におい成分の除去量を向上した『加湿ストリーマ空気清浄機(MCK70U)』を2017年11月17日より発売します。
近年、空気環境に対する意識の高まりから、室内の汚れをすばやく除去したいというニーズが増えています。本商品は、ストリーマの放電量を向上させ、フィルターに補集した有害物質を従来の約2倍のスピードで分解し、脱臭力を約2倍に向上しました。また、電気集塵方式を採用しなくても高性能を維持できる「TAFUフィルター」を業界で初めて※2搭載することで、電気集塵方式の課題であったメンテナンス性を向上しました。付着した汚れが広がりにくい加工により静電力が持続することで、10年後も従来フィルター比約1.4倍※3で、電気集塵方式同等の集塵性能を維持し、長期的に綺麗で快適な空間を実現します。
さらに、無線LAN搭載により、温度や湿度、汚れ具合といった室内環境の把握がスマートフォン上で可能になります。当社の空気清浄機やエアコン※4を複数台お使いいただいている場合は、専用のアプリケーション※5で離れた場所にある機器を一括で操作でき、利便性がより高まります。
またこのたび、シンプルで直線的なデザインに加え、空気がきれいになると青色に揃う表示部等、澄んだ空気を想起させる表現が評価され、総合的なデザインの奨励制度である「2017年度 グッドデザイン賞」(主催:公益財団法人日本デザイン振興会)を受賞しました。
併せて、リビング以外の小部屋に最適なコンパクト型の商品として、インテリアにも馴染むスリムタワー型『加湿ストリーマ空気清浄機(MCK55U・MCK40U)』と、高さを抑え圧迫感をなくした『ストリーマ空気清浄機(MC55U)』(新発売)も同日に発売し、部屋ごとに異なる多様なニーズに応えます。
品名 | 加湿ストリーマ空気清浄機 | ストリーマ空気清浄機 | ||
---|---|---|---|---|
品番 | MCK70U-W(-T) | MCK55U-W(-T)(-G) | MCK40U-W | MC55U-W |
価格 | オープン価格 | |||
発売日 | 2017年11月17日 |
加湿ストリーマ空気清浄機 | ストリーマ空気清浄機 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
MCK70U-W(-T) | MCK55U-W(-T)(-G) | MCK40U-W | MC55U-W | |||||
(ホワイト,ビターブラウン) | (ホワイト,ディープブラウン,フォレストグリーン) | (ホワイト) | (ホワイト) | |||||
最大風量(m3/分) | 7.0 | 5.5 | 4.0 | 5.5 | ||||
適用床面積 | 空気清浄 | 加湿機能 | 空気清浄 | 加湿機能 | 空気清浄 | 加湿機能 | 空気清浄 | |
空気清浄機単独 | 31畳(51m2) 8畳を清浄する目安9分 |
− | 25畳(41m2) 8畳を清浄する目安11分 |
− | 19畳(31m2) 8畳を清浄する目安15分 |
− | 25畳(41m3) 8畳を清浄する 目安11分 |
|
加湿+ 空気清浄 |
[プレハブ]18畳 | [プレハブ]14畳 | [プレハブ]11畳 | |||||
(29m2) | (23m2) | (18m2) | ||||||
[木造]11畳 | [木造]8.5畳 | [木造]7畳 | ||||||
(18m2) | (14m2) | (11m2) | ||||||
消費電力 | 7~73W | 11~75W | 6~56W | 11~58W | 6~31W | 9~33W | 7~37W | |
運転音 | 18~54dB | 23~54dB | 19~53dB | 25~53dB | 19~49dB | 24~49dB | 19~53dB | |
加湿能力 | 650ml/時 | 500ml/時 | 400ml/時 | − | ||||
電源 50/60Hz |
単相100V | 単相100V | ||||||
外形寸法 高さ×幅×奥行 (mm) |
600×395×287 | 700×270×270 | 500×270×270 | |||||
製品質量(kg) | 12.5(水無し) | 9.5(水無し) | 6.8 |
ニュースリリースに掲載されている情報は、発表日現在のものです。
予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。