ダイキン工業株式会社の欧州向け『ワイヤードリモコン』、大阪・関西万博設置の休憩所『氷のクールスポット』※1東南アジア向け家庭用小売事業ブランド『AIR CREATOR』の3製品が、「2025年度グッドデザイン賞」(主催:公益財団法人日本デザイン振興会)を受賞しました。
グッドデザイン賞は、1957年に創設された日本で唯一の総合的デザイン評価・推奨の仕組みで、国内外の多くの企業や団体が参加する世界的なデザイン賞です。豊かさと持続可能性に満ちた生活と産業、社会の実現を目的に、製品、建築、ソフトウェア、システム、サービスなど、さまざまなものごとのデザインの質を評価・顕彰するものです。2025年度は5,225の審査対象の中から、国内外のデザイナーや建築家、専門家などの審査委員により、1,619件の「グッドデザイン賞」が選ばれました。
ダイキンは「空気で答えを出す会社」として、見た目の美しさに加えて、空気・空間で人々の暮らしを豊かにすることを使命と捉え、製品やサービスをデザインしています。新たな価値創出をめざし、デザインで空気の可能性を広げていきます。
受賞製品の詳細や当社のデザイン活動については、WEBサイト「DAIKIN design」をご覧ください。(https://www.daikin.co.jp/design)
欧州向け『ワイヤードリモコン』
休憩所『氷のクールスポット』
東南アジア向け家庭用小売事業ブランド『AIR CREATOR』
言語や文化が違うどんな人でも簡単に操作できる業務用エアコンのリモコンです。全面をタッチパネルとせず、本体下部に物理ボタンを設けることで、初めてこのリモコンを利用する人でも、操作の手順が理解しやすい工夫を施しています。また、設定温度や風量を調整するインターフェースには、言語ではなく制御を連想させるアイコンを表示し、直感的に操作できます。また、リモコンの液晶画面が消灯するスリープ時でも、液晶の色合いにより、運転状況を一目で把握することができます。本体の外観は直線を基調としたデザインで、黒と白の2色のラインアップを展開しており、ホテルやオフィスなどのさまざまな建築空間と調和するデザインを採用しています。本製品は2026年に発売する予定です。
このフルカラータッチリモコンは、直感的な操作性を追求し、物理ボタンとタッチパネルを用途に応じて最適に使い分けた構成が特長である。色でモードを示すインターフェースに加え、画面下部に設けられた独立した操作バーにより、操作中・待機中いずれの状態でも視認性と使いやすさを確保している。直線を基調とした清潔感ある造形は、欧州のホテルやオフィス空間にも自然に馴染み、コンパクトながらも上質な存在感を放つ。省電力性とユーザビリティの両立も含め、実用性と品位を兼ね備えた完成度の高いデザインである。
・受賞製品紹介ページ:https://www.g-mark.org/gallery/winners/31248
大阪・関西万博の暑さ対策として設置した、自然エネルギーを利用した休憩所です。氷や雪を貯蔵する伝統的な氷室から着想を得ており、氷蓄熱空調※2の技術を活用して自然で涼しい環境を提供します。太陽光パネルで発電した電力を一部利用して生成した氷による冷輻射※3によって、氷室にいるような心地よい涼しさを届けます。内壁と外壁には日本古来の木組み格子を使用し、外気の侵入を防ぎながらも陽の光が入る開放的な構造を取り入れています。格子による木造建築と緑色の太陽光パネルの採用することで、周囲に溶け込む外観デザインを実現しています。
氷蓄熱と太陽光発電を組み合わせた、冷輻射空調搭載の屋外休憩所。夜間に生成した氷を昼間に活用し、空間全体を冷やすのではなく、氷パネルからの輻射で人を直接冷やす、次世代型の空調環境を実現している。気密性に依存せず、床を地面より低く設計し、冷気を溜める工夫を施すことで、屋外とつながる開放的な構造を生んでいる。老舗空調メーカーが培った技術を総動員し、外壁と内壁の木組み格子の意匠で通風や採光をコントロールする設計が、機能と美を両立させている点を評価した。
・受賞製品紹介ページ:https://www.g-mark.org/gallery/winners/28503
・製品プレスリリースページ: https://www.daikin.co.jp/press/2024/20240822
東南アジア地域を対象とした、多様な空気環境の創造をめざすブランドです。モバイルアプリケーションによって、エアコンと空気清浄機を連動させ、個々のライフスタイルに合わせた理想的な空間を創り出します。室内機は、壁紙や家具に馴染みやすく、柔らかな印象を与える薄型で丸みを帯びたデザインを取り入れています。空気清浄機も、角に丸みを持たせて小型化することで機械的な印象を払拭し、インテリアに溶け込むデザインを採用しました。
エアコンと空気清浄機が連動し、同じアプリで制御することで、部屋の空気を効果的に管理できる。この複雑な機能をユーザーフレンドリーなアプリで統合した点は、今回のデザインの優れた特徴の一つ。さらに、エアコンと空気清浄機は、柔らかでミニマルな共通のデザインでありながらも、それぞれ異なる個性を持っているす。壁掛けの空調ユニットは薄く広がり、新鮮な空気を感じさせるデザイン。一方で、空気清浄機は床置きの四角い形状で、空気浄化の機能を巧みに表現しています。こうした点を高く評価している。
・受賞製品紹介ページ:https://www.g-mark.org/gallery/winners/33298