ページの本文へ

湿度(しつど)って何?
空気と人のくらし

  • 1 太陽が出ていないのにあつく感じる日があるのはなぜ?

    梅雨時や、夏、くもり空で太陽も出ていないのにあつく感じる日があるよね。これには、「湿度(しつど)」が関係しているんだ。

    「湿度(しつど)」ってなに?

    ぴちょんくん
  • 2 湿度(しつど)は、空気の中にある水分のわりあいのこと

    「湿度(しつど)」とは空気の中の水分のわりあいのことなんだよ。

    知らなかったー

    ぴちょんくん
  • 3 同じ温度でも湿度(しつど)が高いとあつく、湿度(しつど)がひくいとさむく感じる

    同じ温度でも湿度(しつど)が違うと、感じ方が違う。湿度(しつど)が高いときは、「あつく」(あたたかく)、湿度(しつど)が低いときは「さむく」(すずしく)感じるんだ。

    へー

    ぴちょんくん
  • 4 夏、くもりでもあつく感じるのは湿度(しつど)が高いから

    夏、晴れてお日さまがカンカンに照っているときは空気の温度が高くなっているからとうぜんあつい。でも、お日さまが照っていないくもりのときもあつく感じるのは湿度(しつど)が高いからなんだよ。

    湿度(しつど)が高いからあつかったのかー

    ぴちょんくん
  • 5 部屋の温度だけでなく湿度(しつど)をちょうせつすると快適に感じる

    夏や冬、部屋の温度だけでなく湿度(しつど)もちょうせつすると快適に感じることができるよ。

    湿度(しつど)をちょうせつ?

    ぴちょんくん
  • 6 梅雨には、除湿を行って湿度(しつど)を下げる

    梅雨時や、夏は湿度(しつど)が高く部屋の温度を下げなくても湿度(しつど)を下げるとすずしく感じる。湿度(しつど)を下げることを「除湿」というよ。

    除湿…

    ぴちょんくん
  • 7 室温が28℃でも湿度(しつど)が80%以下だとカビがふえにくくなる

    室温28℃でも、湿度(しつど)を50%くらいにすると、快適に感じるんだ。また、湿度(しつど)が80%以下だとカビがふえにくくなる。

    カビきらいー

    ぴちょんくん
  • 8 冬は気温が低い上に湿度(しつど)も低いからますます寒く感じる

    冬は、夏とははんたいに湿度(しつど)が低い。気温が低い上に湿度(しつど)も低いからますます寒く感じるんだ。

    冬は温度も湿度(しつど)も低いんだー

    ぴちょんくん
  • 9 室温が22℃でも湿度(しつど)が50%くらいだとあたたかく感じる

    部屋の温度が低くても湿度(しつど)をあげるとあたたかく感じる。湿度(しつど)をあげることを「加湿」というよ。室温が22℃でも、湿度(しつど)を50%くらいにするとあたたかく感じるんだ。

    冬は加湿だね

    ぴちょんくん
  • 10 実験では、冬に湿度(しつど)を50%にたもつとインフルエンザのウイルスはほとんどしんでしまう

    また、冬に湿度(しつど)を高くたもつと、活動しにくくなるインフルエンザウイルスなどもあるんだ。

    ウイルスきらいー

    ぴちょんくん

このテーマのまとめ

Q
「湿度(しつど)って何?」
A
「湿度(しつど)」は、空気中にふくまれる水分の量のわりあいのこと。
あつく感じたり、さむく感じるのは、温度だけでなく湿度(しつど)も関係している。
夏は部屋の中の湿度(しつど)をさげると、
冬は部屋の中の湿度(しつど)をあげると、快適になるんだ。

なるほど!

ぴちょんくん
ページの先頭へ