方針
ビジネスにおける価値観の変化やグローバル化が進み、企業の社会的責任が強まるなか、経営のチェック機能としてのコーポレート・ガバナンスの重要性が高まっています。コーポレート・ガバナンスを強化していくことは、企業リスクの回避や不祥事の防止だけでなく、企業の収益性や中長期的な企業価値の向上と持続的な成長を支え、ステークホルダーの利益を守ることにもつながります。
ダイキンでは、コーポレート・ガバナンスの果たす役割を、グループの経営課題と取り巻く環境変化に対し、半歩、一歩先を行く意思決定と実行のスピードアップ、透明性・健全性の絶えざる高度化との両面を推進することで、企業価値の向上を実現することと捉えています。当社は2020年6月に社外取締役を1人増員して4人とし、社外取締役比率を1/3以上とすることで、経営のさらなる高度化と取締役会の監督機能の強化に取り組んでいます。
経営の意思決定と業務執行の一体型経営によってスピードアップを図るとともに、健全性・透明性を確保しています。
ダイキン工業の役員の名前と経歴を紹介しています。
リスクの全体像を的確・迅速に把握し、その軽減を図るため、全社横断的なリスクマネジメントを導入しています。
グループ行動指針の遵守状況を確認し、法令順守を徹底しています。
法令遵守を徹底し、フェアな企業活動を推進しています。
グループ行動指針に「自由な競争と公正な取引」「節度ある接待・贈答」などを定め、腐敗行為の防止に取り組んでいます。
情報セキュリティ基本方針を定め、管理体制を構築し、機密情報の適切な管理と活用に努めています。
重要な会社財産である知的財産の侵害行為に対して適切かつ正当な権利行使を行うとともに、他社の知的財産権も尊重しています。
グループ行動指針にもとづき、税務コンプライアンスを徹底しています。
ルームエアコンなどの製品CMや企業CMをお楽しみください。
エアコンの環境影響や、カーボンニュートラルの取り組みを紹介します。
熱中症の困りごとについて解説し、解決方法をご紹介します。
空気にふれ、空気と遊び、ダイキンの技術を体感できる空間です。
ぴちょんくんの最新情報を見てみよう。壁紙や、プロフィールもあるよ。
ダイキンが理想とする”高品質な空気”をカレンダーを通じてお届けします。
見えない空気をデザインする。
エアコンの仕組みや空気のふしぎを楽しく学ぼう。