ページの本文へ

 

“空気をはぐくむ森”プロジェクト 森を守り育て未来につなげるプロジェクト

インドネシア:グヌングデ・パングランゴ国立公園インドネシア森林再生プロジェクトMovie

どんなところ?

インドネシアのジャワ島は、地球上で最も住民密度の多い熱帯の島の一つです。ここ数十年の間に人間の農業や他の開発活動によって、この島を覆っていた森林のほとんどが失われました。そのインドネシアの西ジャワに位置するグヌングデ・パングランゴ国立公園は、ジャワ島に残された最後の森林地帯が保たれており、絶滅の危機に瀕する多くの野生動物が生息しています。周辺の村やジャカルタを含む5つの市に水を供給する水源としても重要な機能を果たしています。しかし、不法な侵入・居住や違法伐採が続いており、そこを住処とする野生動物へも計り知れない圧力を与えています。

どんなプロジェクト?

グヌングデ・パングランゴ国立公園の周辺に住む農家の多くは貧困家庭です。ダイキンは2008年に支援を開始し、荒廃地に植林をするだけでなく、アグロフォレストリーやエコツーリズムといった代替生計のための手段を住民に提供してきました。森林伐採に頼らず、長期的に森と共存できるよう森林保全と経済の両立をめざしています。また、森の恵みである「水」や「電気」を届け、コミュニティの生活環境の改善にも取り組んでいます。自然の恵みの大切さを理解し、住民自らが継続して森林保全や再生に参加できる仕組みは高く評価されています。

© Conservation International/photo by Anton Ario

ここに住む生き物:ジャワギボン

インドネシア・ジャワ島の固有種で、絶滅危惧種。昼行性で主に樹上生活を送り、枝から枝へ両手を使って渡り歩きます。

“ダイキン担当者の声”

ダイキンインドネシア社 Marketing Assistant Manager
リエスカ タニア

ダイキンインドネシア社 Marketing Assistant Manager リエスカ タニア

気候変動や貧困撲滅、教育支援といった世界的目標に貢献するこのプログラムに、ダイキングループの一員として参加できることを嬉しく思っています。
2008年から支援をしているGunung Gede Pangrango National Parkのプロジェクトは、その地域の住民だけでなく、ジャカルタに住む私たちの貴重な水源を守ることにも繋がり、多くの人々に喜びを与えています。
ダイキンインドネシア社では現地に従業員を派遣し、植樹などのボランティアを行っています。これは従業員が環境問題を考えるきっかけとなればと思いスタートしました。従業員ひとりひとりが地球を大切にする心を持ち、省エネ製品の販売にもつなげていきたいと考えています。

“支援先NGOの声”

コンサベーション・インターナショナル・インドネシア
プログラムマネージャー
アントン・アーリオ

コンサベーション・インターナショナル・インドネシア プログラムマネージャー アントン・アーリオ

2008年より、グヌングデ・パングランゴ国立公園でのグリーン・ウォール・プログラムをご支援いただいています。グリーン・ウォール・プログラムは、国立公園の管理と地元コミュニティが抱える課題に取り組み、それを解決してきました。年を重ねるごとにその効果が目に見えるようになってきました。荒れ果てていた土地が今では緑にあふれています。私は、このプログラムに関わることができることを誇りに思います。プログラムにより、ずっと待ち望んでいた水が村に通った時に地元の人々が見せた幸せそうな笑顔。今までの苦労が吹き飛ぶ、心が震える瞬間でした。すべてがダイキンのご支援があったからこそ成し得たことです。心より感謝いたします。

ページ上部へ戻る
ページの先頭へ